Contents
即日発行可能なクレジットカード
クレジットカードに申し込みをすると、審査を経て発行に至るまでの過程に数週間程度かかるケースが一般的です。
発行までの期間が短いものでも、最短翌日か3日以内である場合が多いのが実情です。
しかしながら、クレジットカードの中には、最短即日で発行されるものもあります。
つまり、申し込んだその日の内にカードを利用することが出来るというわけです。
とにかく、すぐにクレジットカードを入手したいという人には最適なカードだと言えます。
ここでは、最短で即日発行が可能なクレジットカードの特徴や申し込む場合の注意点などについて説明しています。
即日発行可能なクレジットカードの特徴

全てのクレジットカードは、発行元によって系列別にカテゴライズすることが出来ます。
代表的な系列には、「銀行系」や「信販系」などがありますが、最短即日での発行を希望する場合は「消費者金融系」を選ぶことが前提になります。
消費者金融系カードに良いイメージを抱く人は少ないかもしれませんが、とりあえず手元にクレジットカードが欲しいという場合はまず第一の候補として挙がります。
現在、消費者金融系カードに該当するのは、大手消費者金融のアコム株式会社が発行する「ACマスターカード」が唯一のクレジットカードです。
「ACマスターカード」は、審査時間は最短30分※で、最短その日の内に発行可能なので、全国どこでも今すぐにカードを手に入れたい方に最適です。
※ 申込方法や審査内容、申し込む時間帯などによって異なります。
もちろん、審査に通過してカードが発行されれば即日キャッシングも可能なので、その日の内にお金を手にしたいという方にも向いています。
また、年会費は無料なので、気軽にクレジットカードを持ちたい人にもおすすめです。
ブランドは「MasterCard」しか選ぶことが出来ませんが、「MasterCard」は「VISA」に次いで世界第二位の国際ブランドのため、国内はもちろん海外でも幅広く使用することが出来ます。
Mastercard取り扱い加盟店は、VISAと並んで世界で最多の店舗数を誇ります。日本を含む210カ国以上の国と地域で利用可能です。
カードの表記は「アコム」ではなく「AC」という事実上の隠語を使用しています。
明細書などの郵送物も「ACサービスセンター」名義で送られて来るため、第三者に知られることはありません。
「ACマスターカード」は、その他の系列のカードとは審査基準が異なるため、銀行系や信販系のクレジットカードの審査に落ちた場合でも作れる場合があります。
ただし、注意すべき点としては、支払い方法が「リボルビング払い」のみに限定される点です。
店頭で利用する際に「一括払い」を指定することが出来ますが、実際には自動的にリボ払いとなります。
リボ払いは、返済期間が長くなればなるほど返済回数も多くなり、利息の負担も大きくなるため、計画的な利用が求められます。
締日(毎月20日)までのクレジットの利用分を翌月6日(アコムの休業日にあたる場合は翌営業日)までに支払えば、手数料はかかりません。
即日発行が可能な理由
「ACマスターカード」をその日の内に入手出来る理由は、全国の無人店舗に設置されている自動契約機「むじんくん」によってカードが発行されるためです。
そのため、申し込んだその日の内にクレジットカードを入手する場合は、郵送の受け取りではなく、自動契約機での発行を選択する必要があります。
カード発行を急がない場合は、郵送での受け取りを選ぶことも出来ます。郵送希望の場合は、申込日の最短翌々日までに契約書類とカードが発送されます。
自動契約機とは
自動契約機とは、消費者金融・クレジットカード会社の支店や無人店舗に設置されている大型情報機器のこと。
遠隔地との間で身分証明書の提示と情報入力などにより審査を行い、その場で金銭賃借の契約手続とクレジットカードやローン専用カードの発行を可能にする。
自動契約機は、1993年にはじめてアコムが開発・設置したことでも有名です。
自動契約機で全ての手続きを行うことが出来ますが、ネット上でクレジットカードの申し込みを行った後で、カードの発行を自動契約機で受けることも可能です。
「ACマスターカード」を発行できる自動契約機(むじんくん)コーナーは、全国47都道府県に600件以上あります。(※2018年10月時点)
むじんくんと店頭窓口の営業時間については、下表の通りです。
営業時間 | 休業日 | |
---|---|---|
自動契約機 (むじんくん) | 9:00~21:00 | 年中無休(年末年始は除く) |
最短30分の審査時間で、最短即日のカード発行を可能に出来るのは、全国に無人店舗を構えるアコムならではだと言えます。
申し込み時の注意点
この項目では、クレジットカードに申し込む際に注意すべきいくつかのポイントについて説明をしていきます。
申し込み条件を満たしていること
クレジットカードを申し込む際の注意点には、申し込み条件を満たしていることがまず第一に挙げられます。
申し込み条件とは、年収と年齢の2つに大別されます。
アコムでは、「ACマスターカード」の申し込み条件に「20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方。」という内容を掲げています。
安定した収入
クレジットカードに申し込む際は、「安定した収入」があることが前提条件となります。
安定した収入とは、金額の多寡ではなく、毎月決まった一定の収入が見込めることを指します。
消費者金融系カードの場合は、基本的に雇用形態を問われることはありません。
正社員はもちろん、派遣社員やパート・アルバイトの方でも、毎月収入を得ている場合は問題なく申し込むことが出来ます。
年齢
クレジットカード会社は、申し込みに際して必ず年齢制限を設けています。
クレジットカードの多くは、申し込み可能な年齢を「高校生を除く18歳以上」としています。
しかし、「ACマスターカード」の場合は、「20歳以上」であることを申し込み条件としています。
上限年齢は表記されていませんが、一般的には「69歳以下」とされています。
そのため、20歳未満の方は、原則、「ACマスターカード」に申し込むことは出来ません。
アコムでは、簡単な質問に答えるだけでカードを作れるかどうかすぐに分かる『3秒診断』というサービスを設けています。
申し込みに関して不安のある方は、こちらを利用してみてはいかがでしょうか?
必要書類の用意
申し込みをする際は、本人確認書類(運転免許証や個人番号カード、健康保険証など)を用意する必要があります。
個人番号(マイナンバー)を本人確認書類として利用する場合、本籍地が記載されているものに関しては、個人番号、本籍地を隠す(塗りつぶす)など、写らない状態にして提出して下さい。
また、以下に該当する場合は収入証明書(源泉徴収票または給与明細書など)が必要になります。
- 50万円を超える契約を行う場合
- 他社を含めた借入総額が100万円を超える場合
キャッシング枠は、基本的にゼロに設定することをおすすめしますが、申し込む場合は50万円以内に抑えるのが望ましいでしょう。
50万円を超える借入を希望する場合は、審査が厳しくなるため、あらかじめ理解しておきましょう。
多重申し込み
クレジットカードを申し込む際に注意するべきポイントの一つに、多重申し込みがあります。
多重申込とは、短期間(半年程度)に複数のクレジットカードに申し込みをすることを指します。
短期間での複数の申し込みは、カード会社に金銭的な問題を抱えていると疑問視される場合があるため、一般的にタブー視される行為として知られています。
一定期間での複数枚のカード申し込みは、貸し倒れリスクが懸念されるため、カード会社としては好ましくないものとして捉えているようです。
そのため、審査落ちが不安な場合でも、短期間で色々なクレジットカードに申し込むのは避けるように心がけて下さい。
どうしても複数枚のクレジットカードを希望する場合は、できるだけ申し込み時期をずらして3枚以内に抑えるようにしましょう。
また、カード会社を分けて申し込むことも大事になります。
ACマスターカード
ACマスターカード | |||
---|---|---|---|
初年度年会費 | 年会費 2年目以降 | ||
![]() | 無料 | 無料 | |
還元率 | ブランド | ETC | 家族カード |
– | – | – | |
海外旅行保険 | 国内旅行保険 | 海外ショッピング保険 | 国内ショッピング保険 |
– | – | – | – |
概要 | |||
アコムが発行するクレジットカード!最短即日発行、年会費無料、パート・アルバイトの方もOK!利用明細の郵送なし! 2018年10月9日、カードデザインがリニューアルしました。 |
※提携ATMをご利用の場合、取引額に応じて110円(取引額10,000円以下) または220円(取引額10,001円以上)の手数料をご負担いただきます。
※ACマスターカードの再発行には550円の手数料が必要となります。
※本サイトの表記内容は2019年10月現在の内容です。正確な詳細に関してはアコム株式会社の公式ページをご確認下さい。
アコムは、株式会社三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の連結子会社であり、MUFGグループの消費者金融事業とカードローンにおける信用保証事業の中核企業です。
発行元は大手企業であり、巷の怪しい消費者金融とは異なるため、過度な心配は不要です。
「ACマスターカード」は、自動キャッシュバック機能を搭載しています。
これは、クレジットカード利用金額の0.25%を差し引いた金額がカード会員に請求される仕組みです。
例: ひと月の利用金額が10万円だった場合、0.25%(250円)が差し引かれた金額(99,750円)が請求されます。
その他のクレジットカードのようなポイントプログラムは付帯されていませんが、自動キャッシュバック機能が実質的なポイント還元と捉えることが出来ます。
ちなみに、キャッシング専用のアコムカードからクレジットカード(ACマスターカード)へ切り替えることも可能です。
現在、アコムカードをお持ちの方でACマスターカードへの変更を希望される方は、「アコム総合カードローンデスク」へご相談下さい。
まとめ
クレジットカードの即日発行を希望される場合は、全国各地に自動契約機を持つ、消費者金融系のクレジットカードに申し込むという方法があります。
カード発行までに、数日を要しても問題ないという方は、その他のカードも視野に入れてみてもいいかもしれません。
現在、消費者金融系クレジットカードに該当するのは「ACマスターカード」のみとなっています。
「ACマスターカード」は、数あるクレジットカードの中でも、立ち位置がやや特殊なカードです。
リボ払い専用カードでポイントプログラムや付帯特典・サービスがありません。
審査基準は、他のクレジットカードに比べて低いとされていますが、無収入の場合は審査に通ることはないため注意して下さい。
返済能力さえあれば、アルバイトやパートの方でも審査に通る見込みは十分にあります。
最新情報をお届けします
Twitter でクレジットカード比較サイトをフォローしよう!
Follow @credit_hikaku